げいせいむら

西

Geisei Village Website

0887-33-2111(代表)

開庁時間:8時30分から17時15分(土・日・祝日を除く)

メニュー

ホーム > 行政情報 > 助成・保険 > 助成制度

助成制度

住宅の購入や新築について取得費用の一部を奨励金として助成します。

芸西村みらい輝く住まい応援奨励金

~若年者や子育て世帯の移住・定住対策として、新たな住まいの確保について支援します~

【対象者】
 新たに村内で住宅を取得されて移住される方、または村内にお住まいの以下の方
・住宅取得の契約時点で34歳以下の夫婦、又は中学生以下の子がいる世帯。
・住宅取得後も、5年以上芸西村に住む意思がある方。
・税金の滞納のない方。 など

【対象住宅】
 新築住宅のほか中古住宅も対象になります!
・令和7年4月1日以降に契約が締結されている住宅。
・土砂災害特別計画区域(レッドゾーン)外の住宅であること。
・耐震化されている住宅。
・水洗化されている住宅。  など

【奨励金額】
・住宅取得価格の10分の1以内で1,000,000円を限度に奨励金として助成します。

移住者の方には加算があります!
・Uターン加算:芸西村に居住歴があり、村外から再び村に移住する方。
 限度額を1,000,000円加算し、2,000,000円を限度に助成します。
・Iターン加算:芸西村に居住歴がなく、新たに村に移住される方。
 限度額を2,000,000円加算し、3,000,000円を限度に助成します。

さらに子育て中の世帯を応援します!!
・子ども加算として申請者の子の数に応じて、
 第1子10万円、第2子 20万円、第3子以降30万円を助成します。
  ※申請者の続柄が子とします。

【その他・注意点】
・土地取得、土地造成、外構費、リフォーム費等は対象となりません。
・新築住宅は購入、又は請負工事費。中古住宅は住宅部分の購入費用を明らかにする必要があります(倉庫、その他の建築物等は対象となりません)。
・5年以内に転出、他の者に譲渡、住宅を賃貸するなど要件に反することがあった場合は、奨励金の返還を求めます。
※奨励金の適用を受けるには、各種要件がありますので、住宅購入を検討の際は事前にご相談ください。
※新たに住宅を建築することが決まった場合は、村に事前計画協議書の提出が必要になります。

【申請方法】
・建物の登記、及び入居する世帯の住所の移転が完了してから6か月以内又は3月31日のいずれか早い日までに申請をしてください。
・申請は1回限りとなります。
 《申請時に必要な書類》
・世帯全員の戸籍の附票(I・Uターン加算の場合。)
・住宅の登記事項証明書
・住宅の工事請負契約書又は売買契約書の写し(住宅の費用がわかるもの)
・住宅の図面等
・その他村長が必要と認める書類

・様式第1号「芸西村みらい輝く住まい応援奨励金交付申請書」
・様式第1-1号「誓約書・同意書」

【事業実施期間】

 芸西村みらい輝く住まい応援奨励金の事業の期間は令和7年度から令和9年度までの3年間とします。

 詳しくは、芸西村役場 産業振興課までお問合せ下さい。

掲載日:令和7年03月28日

お問い合せ

産業振興課

電話番号:0887-33-2113