第27回参議院議員通常選挙について
公示日 令和7年7月3日(木)
投票日 令和7年7月20日(日)
期日前投票 令和7年7月4日(金)~7月19日(土)
投票場所・時間について
○期日前投票
期間 令和7年7月4日(金)~7月19日(土)
時間 午前8時30分~午後8時00分
場所 芸西村民会館
○選挙日当日
日時 令和7年7月20日(日)
午前7時00分~午後6時00分
場所 投票所入場券に記載されている投票区(投票場所)をご確認ください。
投票区 | 建物の名称 | 所在地 |
---|---|---|
第1投票区 (浜西、浜中、第一、第二、長谷、松原、洋寿荘) |
浜中集会所 | 西分甲5069-28 |
第2投票区 (郷西、郷中、郷東) |
郷西集会所 | 西分甲1145-1 |
第3投票区 (堀切、浜西、浜中、浜東、浜浦、叶木、正路) |
琴ヶ浜ふれあいセンター | 和食甲84-1 |
第4投票区 (下組、下中、中村、西組、北組、城本、津野、吉野、笹ヶ森、極楽、憩ヶ丘、久重、道家) |
芸西村民会館 | 和食甲1262 |
第5投票区 (西、中、井ノ上、土居、芝、岡、西地、東地、中の城) |
馬ノ上ふれあいセンター | 馬ノ上1201-3 |
投票についてよくあるお問い合わせ
●投票所入場券が家に届かない
入場券は7月3日(木)(公示日)以降に順次郵送します。全世帯へ配布が完了するまで5~6日かかる見込みです。届いた入場券は投票するまで大切にお持ちください。
●投票には入場券がいるのか
入場券は選挙のお知らせや投票所での受付をスムーズにするためのものです。入場券をお持ちでなくても、氏名・住所等で本人確認のうえ、投票できます。
●投票場所と時間は
投票場所と時間は入場券に記載されているほか、期日前投票であれば芸西村民会館で行えます。
不在者投票について
①芸西村外に一時的に滞在されている方
芸西村の選挙人名簿に登録されている方が仕事等の都合で芸西村外に滞在しており、滞在先で投票を行う場合は事前に芸西村選挙管理委員会へ請求を行ってください。投票用紙と不在者投票封筒等をとりよせておく必要があります。手続きについてお早めに芸西村選挙管理委員会へご相談ください。
投票を行う場所は滞在先の選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票用紙の交付を受けたい方は、下記の交付請求書をご使用ください。
②施設や病院等に入所・入院中の方
不在者投票を行うことができる施設の指定を受けている場合は、その施設内で不在者投票を行うことができます。施設や病院に不在者投票についてご相談ください。
選挙に関する公開資料
第27回参議院議員通常選挙
期日前投票者数
投票日 | 7/4(金) | 7/5(土) | 7/6(日) | 7/7(月) | 7/8(火) | 7/9(水) | 7/10(木) | 7/11(金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票者数 | 20 | 29 | 23 | 28 | 52 | 32 | 46 | 47 |
累計者数 | 20 | 49 | 72 | 100 | 152 | 184 | 230 | 277 |
投票日 | 7/12(土) | 7/13(日) | 7/14(月) | 7/15(火) | 7/16(水) | 7/17(木) | 7/18(金) | 7/19(土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票者数 | 49 | 55 | 49 | 75 | 86 | 54 | 102 | 135 |
累計者数 | 326 | 381 | 430 | 505 | 591 | 645 | 747 | 882 |
開票結果(徳島県及び高知県選挙区)
候補者別得票数
届出番号 | 候補者氏名 | 届出政党等 | 得票数 |
---|---|---|---|
1 | 大石宗 | 自由民主党 | 627 |
2 | 広田一 | 無所属 | 642 |
3 | 金城みきひろ | 参政党 | 256 |
4 | 中島康治 | NHK党 | 32 |
得票総数 | 1557 |
掲載日:令和7年07月24日
お問い合せ
総務課
電話番号:0887-33-2111