芸西村

文字の大きさ

拡大

標準

縮小

色合い

標準

黒

〒781-5792 高知県安芸郡芸西村和食甲1262番地

所在地・地図

ホーム > 行政情報 > 観光・イベント > 桜前線情報

桜前線情報

桜ケ丘公園の桜前線情報【2021】

桜が丘公園VR
桜ヶ丘公園【VR】

寒緋桜・染井吉野・大島桜など様々な種類の桜の木が約2,000本あり、長期間にわたって桜の花を楽しめる公園です。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、公園利用にあたっては次の点に注意してください。

●屋外でも、密集・密接には注意し、他の人に近づいたり、大きな声で話しかけることなどは避けましょう。
 ・他の人とはお互いに十分な距離(2メートル以上)を取りましょう。
 ・激しい呼気や大声を伴う運動、歌うことなどに感染リスクが指摘されていることをふまえ、適切な
  行動をとってください。

●こまめに手洗いをしましょう。
 ・手洗いやうがいは感染予防に有効とされてます。外出時もこまめに手を洗いましょう。また、
  洗っていない手で目や鼻、口などを触らないように気を付けてください。
 ・家に帰ったらすぐに、石鹸でしっかりと手洗いするとともに、うがいをしましょう。


<桜ヶ丘公園の桜情報>
桜ヶ丘公園
椿寒桜(満開 例年3月10日頃)
椿寒桜(満開 例年3月10日頃)
寒緋桜(満開 例年3月10日頃)
寒緋桜(満開 例年3月10日頃)
染井吉野(満開 例年4月5日頃)
染井吉野(満開 例年4月5日頃)
大島桜(満開 例年4月10日頃)
大島桜(満開 例年4月10日頃)

〇桜ヶ丘公園の桜情報 4月12日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野も見頃を終えました。来年を楽しみにしておいてください。

品種 状態 場所
椿寒桜(雪割桜) 見頃を終えました 広場花壇周辺
寒緋桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
大島桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
染井吉野 見頃を終えました 公園全体
染井吉野
染井吉野
大島桜
大島桜
椿寒桜
椿寒桜
寒緋桜
寒緋桜

〇桜ヶ丘公園の桜情報 4月5日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野は半分以上花が散り、葉が目立ってきました。大島桜、椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。

品種 状態 場所
椿寒桜(雪割桜) 見頃を終えました 広場花壇周辺
寒緋桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
大島桜 見頃を終えました。 広場花壇周辺
染井吉野 半分以上花が散り、葉が目立ってきています。 公園全体
染井吉野①
染井吉野①
染井吉野②
染井吉野②
大島桜
大島桜
寒緋桜
寒緋桜
椿寒桜
椿寒桜

〇桜ヶ丘公園の桜情報 4月2日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野は散り始めましたがまだ花は残っており、桜吹雪を楽しむこともできます。大島桜は半分ほど散ってしまっています。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。

品種 状態 場所
椿寒桜(雪割桜) 見頃を終えました 広場花壇周辺
寒緋桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
大島桜 半分ほど散っています 広場花壇周辺
染井吉野 散り始めました 公園全体
染井吉野①
染井吉野①
染井吉野②
染井吉野②
染井吉野③
染井吉野③

〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月29日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野が五分咲きから満開を迎えています。大島桜は満開から散り始めています。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。

品種 状態 場所
椿寒桜(雪割桜) 見頃を終えました 広場花壇周辺
寒緋桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
大島桜 一部満開から散り始め 広場花壇周辺
染井吉野 五分咲きから満開 公園全体

〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月25日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野が2分咲きから5分咲き程となっています。大島桜は満開から散り始めています。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。

品種 状態 場所
椿寒桜(雪割桜) 見頃を終えました 広場花壇周辺
寒緋桜 見頃を終えました 広場花壇周辺
大島桜 一部満開から散り始め 広場花壇周辺
染井吉野 2分咲きから5分咲き 公園全体

〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月22日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野が開花しました。一部の早い染井吉野では5分咲きを迎えています。一部の大島桜が満開を迎えています。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月19日

 桜ヶ丘公園では、染井吉野が開花しました。ところどころぽつぽつと咲いています。一部の大島桜が満開を迎えています。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月15日

 桜ヶ丘公園では、現在、一部の大島桜が満開を迎えています。染井吉野はつぼみがふくらんできており2輪咲いていました。これからが楽しみですね。
 椿寒桜、寒緋桜は見頃を終えました。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月8日

 桜ヶ丘公園では、椿寒桜と寒緋桜は見頃を終えました。
 染井吉野、大島桜はまだ花芽のままです。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 3月3日

 桜ヶ丘公園では、椿寒桜が見頃を終えました。寒緋桜は散り始めている箇所もありますが、場所によってはまだまだ綺麗に咲いています。
 染井吉野、大島桜はまだ花芽のままです。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 2月24日

 桜ヶ丘公園では、現在、寒緋桜が満開です。椿寒桜は散り始めている箇所もありますが、場所によってはまだまだ綺麗に咲いています。
 染井吉野、大島桜はまだ花芽のままです。


〇桜ヶ丘公園の桜情報 2月15日

 桜ヶ丘公園では、現在、椿寒桜(雪割桜)が5分ほど咲いています。寒緋桜はつぼみがふくらんできておりもうそろそろ咲き始めるころです。
 染井吉野、大島桜はまだ花芽のままです。
 桜ヶ丘公園は桜だけではなく、小高い山に位置することから、美しい芸西村の眺望を楽しむことができ、花壇にも沢山の花を植えています。日当たりがよく、さわやかな風が吹き抜け、春を感じさせてくれる公園ですので、皆様ぜひお越しください。
 こちらのホームページでは桜の見頃が終わるまで、桜の情報を更新していきますので、お花見の参考になさってください。
 尚、ご来園の際は新型コロナウイルス感染症の感染予防にご留意頂きますようよろしくお願い致します。

掲載日:令和04年02月24日

お問い合せ

教育委員会

電話番号:0887-33-2400

動画で見る芸西村
芸西村の人口と世帯数
:1,727人
:1,876人
特別住民  :1人
総人口 :3,603人
世帯数 :1,774世帯

(令和05年05月31日現在)