芸西村

文字の大きさ

拡大

標準

縮小

色合い

標準

黒

〒781-5792 高知県安芸郡芸西村和食甲1262番地

所在地・地図

ホーム > 行政情報 > 暮らし > 移住情報

移住情報

高知暮らしフェア

( 移住 )

高知暮らしフェア2022冬

2022年11月23日(水・祝)東京、2022年12月10日(土)大阪にて「高知暮らしフェア2022冬」を開催しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
来村をお待ちしております。

【東京・大阪で開催!】「高知暮らしフェア2022冬」に芸西村も参加します!

●1000×290

 高知県最大規模のU・Iターン相談会「高知暮らしフェア2022冬」を、11月23日(水・祝)東京、12月10日(土)大阪で開催!芸西村も出展します!
 高知県内すべての市町村や各就業分野の担当者が一堂に会するこのイベントでは、地域の暮らしや仕事、空き家の最新情報をお届けします。
 その他、セミナーや先輩移住者交流会、県産品が当たる抽選会などお楽しみいただけるコンテンツを多数ご用意。また、お子様連れの方でも安心してお越しいただけるよう「キッズスペース」も準備しておりますので、皆様のご来場をお待ちしております!

詳しくはこちら!

◆イベント名:
 「高知暮らしフェア2022冬」

◆開催日時・会場:
 【東京会場】
  2022年11月23日(水・祝)11:00~16:00
  東京交通会館12F(東京都千代田区有楽町2-10-1)

【大阪会場】
  2022年12月10日(土)11:00~16:00
  グランフロント大阪北館B2F(大阪市北区大深町3-1)

◆参加費:
 無料・事前予約不要

◆その他:
 ①地域おこし協力隊隊員数全国No.1の高知県が贈る!「高知県地域おこし協力隊サミット」
 ※高知県は、人口10万人あたりの隊員数が全国No.1(令和3年度総務省調査)
 地域おこし協力隊の制度をきちんと知りたい!高知の協力隊のミッションの詳細を聞きたい!そんな方に向けた今年最後の地域おこし協力隊募集セミナーを開催します。

 ②高知県最大規模のU・Iターン就職相談会「高知就職・転職フェア2022夏」も同時開催!
 高知県を代表する企業が44社参加し、採用担当者と直接話せる他キャリアコンサルタントへの就職相談ができます。


高知暮らしフェア2022夏

2022年6月19日(日)東京、2022年6月26日(日)大阪にて「高知暮らしフェア2022夏」を開催しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
来村をお待ちしております。

【東京・大阪で開催!】「高知暮らしフェア2022夏」に芸西村も参加します!

 高知県最大規模のU・Iターン相談会「高知暮らしフェア2022夏」が、6月19日(日)東京、6月26日(日)大阪で開催!芸西村も出展します!
 高知県内すべての市町村や各就業分野の担当者が一堂に会するこのイベントでは、地域の暮らしや仕事、空き家の情報などについて、対面でご相談いただけます。その他、セミナーや先輩移住者交流会、VRなどお楽しみいただけるコンテンツを多数ご用意しております。東京会場では「高知県特産品直売会」も開催!
 ホームページには載っていないようなリアルな情報を携えて、皆様のご来場をお待ちしております!

詳しくはこちら!

◆開催日時・会場
 【東京会場】
   2022年6月19日(日)11:00~16:00
   東京交通会館12F(東京都千代田区有楽町2-10-1)

 【大阪会場】
   2022年6月26日(日)11:00~16:00
   グランフロント大阪北館B2F(大阪市北区大深町3-1)

◆参加費
無料・事前予約不要

◆その他
 高知県最大規模のU・Iターン就職相談会「高知就職・転職フェア2022夏」も同時開催!
 東京会場では、1Fマルシェにて「高知県特産品直売会」も開催!


高知暮らしフェア2020冬

高知暮らしフェア2020冬は終了しました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

バナー

【11/29(日)大阪・12/13(日)東京】「高知暮らしフェア2020冬」が開催されます!
高知の暮らし・仕事情報が充実!
高知やいなか暮らしに興味のある方、ぜひお越しください。

【大阪】

■日時:11月29日(日)11:00~17:00
■会場:大阪新阪急ホテル2階 紫の間
    (大阪市北区芝田1丁目1-35)

【東京】

■日時:12月13日(日)11:00~17:00
■会場:東京交通会館12階 カトレアサロンA
    (東京都千代田区有楽町2丁目10-1)

※詳しくは「高知暮らしフェア特設サイト」をご覧ください。
https://kochi-iju.jp/lp/kurashifair2020/

【お問い合わせ先】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336
E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp


オンライン高知暮らしフェア2020

オンライン高知暮らしフェア2020は9月18日(金)で終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

【高知県全34市町村の先輩移住者大集合】あなたが理想とする暮らしが見つかるかも!?
『オンライン高知暮らしフェア2020』に参加します!
全34市町村 先輩バナー

高知に暮らす人たちとどんどんつながる、高知県最大のU・Iターン相談イベント。
9月18日(金)まで特設サイトで開催しています。

<今回の見どころ>

●高知県内全34市町村から先輩移住者が参加!『8/29先輩移住者とのオンライン交流会』
これだけの人数の先輩移住者が集まるイベントはなかなかありません!

「農林漁業に従事する方」、「起業した方」、「地域おこし協力隊」、「企業に就職した方」など、様々な方が参加。
また、移住のきっかけも様々。サーフィンがしたくて移住しちゃった方や、自伐型林業に魅せられた方、県庁おもてなし課の映画がきっかけという方も。

そんな34人の先輩移住者に生の声を聞いてみませんか!?

【芸西村からは野菜・米の美味しさに魅せられた白石さんが参加!】
先輩移住者(芸西村)

祖父母から送られてきた野菜・米の美味しさから農業への興味や、自然の中で子育てしたいとの思いもあり、大阪府から芸西村へ孫ターン。現在は、夫婦でナス農家をしています。

●地域のことが良く分かる。相談ができる。『市町村担当者コーナー』

芸西村への移住のことなら何でも聞いてください。
地域のこと、暮らしのこと、仕事や家探しのこと、移住支援のことなど、気になることはたくさんありますよね!?
皆様のご質問に丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談くださいね♪

移住相談員(芸西村)

私が皆様に寄り添いながらサポートいたします。

他にもあります。
●移住・交流コンシェルジュによる総合相談窓口『移住なんでも相談コーナー』
●「しごと」のことなら何でも聞いてね『9/12農林漁業など専門分野セミナー』
●仕事のことが良く分かる。相談ができる。『農林漁業など専門分野コーナー』
●お試し移住や住まい探し『お試し滞在施設、賃貸・売買物件情報』

まずは特設サイトをご覧ください♪ 「オンライン高知暮らしフェア 2020」
高知暮らしフェア

【お問い合わせ先】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター 移住・交流コンシェルジュ
 TEL:088-823-9336
 E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp


高知暮らしフェア2019冬

11/30(土)大阪・12/1(日)東京にて、「高知暮らしフェア」を開催しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。来村をお待ちしています。

【11/30(土)大阪・12/1(日)東京】「高知暮らしフェア2019冬」に参加します!
仕事・住まい・暮らしの情報満載!!
高知県最大のUターン・Iターン相談会「高知暮らしフェア2019冬」が開催されます。
高知県から100名を超えるスタッフが参加して、あなたの立場にたって一緒に考えます。
高知やいなか暮らしに興味のある方は、この機会にぜひお越しください。 
入場無料!申込不要!入退場&服装自由!託児無料!参加特典あり!

【大阪】
■日時:11月30日(土)11:00~17:00
■会場:大阪富国生命ビル12階 アクセス梅田フォーラム
(大阪市北区小松原町2-4)
【東京】
■日時:12月1日(日)11:00~17:00
■会場:東京交通会館12階 カトレアサロンA
(東京都千代田区有楽町2-10-1)

【お問い合わせ先】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター 移住・交流コンシェルジュ
 TEL:088-823-9336
 E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp

高知暮らしフェア2019冬_チラシ_表面
高知暮らしフェア2019冬_チラシ_中面

高知暮らしフェア2019夏

6/15(土)大阪・6/16(日)東京にて、「高知暮らしフェア」を開催しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

高知県最大級のUターン・Iターン相談会「高知暮らしフェア」が開催されます。
高知県内各地の暮らしの情報や一次産業への就業情報など、情報満載の相談会です。
高知や田舎暮らしに興味のある方は、この機会にぜひお越しください。
※入場無料。申込不要。入退場&服装自由。託児無料。参加特典あり。

芸西村は両日参加します。
芸西村に興味のある方、会場でお待ちしています。

【大阪会場】
■日時:6月15日(土)11:00~17:00
■場所:難波御堂筋ビル10階 難波御堂筋ホール10
(大阪府大阪市中央区難波4-2-1)

【東京会場】
■日時:6月16日(日)11:00~17:00
■場所:東京交通会館12階 カトレアサロンA
(東京都千代田区有楽町2-10-1)

※詳しくは高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」をご覧ください。
 ○大阪会場のページ <https://bit.ly/2YkRwXA>
○東京会場のページ <https://bit.ly/2uLC2yb>

【お問い合わせ先】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター
移住・交流コンシェルジュ
 TEL:088-823-9336
 E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp

高知暮らしフェアHP掲載用_s_page-0001

掲載日:令和04年11月02日

お問い合せ

産業振興課

電話番号:0887-33-2113

動画で見る芸西村
芸西村の人口と世帯数
:1,727人
:1,876人
特別住民  :1人
総人口 :3,603人
世帯数 :1,774世帯

(令和05年05月31日現在)