農業振興
農業機械リースが始まりました!
( 農業・産業 )
~攻めの農業実践緊急対策事業のご案内~
【内容】
本事業は農業用機械のリースを中心とした以下の3つの新たな地域プラン(リース事業)の実行について支援します。
1)生産効率化プラン(効率的機械利用体系構築事業)
地域農業の担い手に農作業(4戸以上の農家の“農作業受託等+農業機械の譲渡・廃棄・用途変更”)を託すかわりに、その担い手に効率的な機械導入を行う事業。
2)高収益プラン (高収益品目等導入支援事業)
5人以上又は1ha以上で、従来より高収益な作物に転換する場合に必要な共同利用機械等の導入を行う事業。
3)集出荷・加工処理合理化プラン(集出荷・加工処理体制合理化推進事業)
5戸以上の農家が受益となる複数の共同利用施設を再編(機能の集約)のため、必要な共同利用機械の導入を行う事業。
※この「リース事業」とは、新たに導入したい農業用機械等について、農業者がリース会社とリース契約することを前提にして、リース会社に助成する事業。(農業者は従来より安価にリースすることはできるもので、リース会社との共同申請となります。)
【助成率】
リース機械の本体価格(税抜き)の1/2以内
【ホームページ】
詳しい内容は下記のホームページに掲載しています。
【お問い合わせ先】
芸西村役場 経済建設課 電話:33-2113、または、高知県農業再生協議会事務局(高知県農業振興部農業政策課 電話:088-821-4511)までお問い合わせください。
掲載日:平成29年02月08日
お問い合せ
産業振興課
電話番号:0887-33-2113